2010年01月31日
餃子。大葉入り
先週家族から好評だった餃子(^◇^)
今週もリクエストに応え再手作り餃子です!!
今日は具材に大葉を使ってみましょう。

大葉を具と一緒に巻くだけです。
本当はシソがよかったけど、この季節ではスーパーに売ってません
大葉がちょうどワゴンセールで50円!これで良し!!
白菜とニラをバランス良くねりねり。

餃子包みがやる度にうまくなっている気がします(*^。^*)
今日はがんばって50個
さぁ焼きあがりは…今日はまずまずかぁ

味が重要。
大葉は大正解!!!
いいアクセントになってとっても美味い
(^u^)
大好評!大好評!!
ペロッと家族でたいらげました。
まだ、作るがのぉ!!
今週もリクエストに応え再手作り餃子です!!
今日は具材に大葉を使ってみましょう。
大葉を具と一緒に巻くだけです。
本当はシソがよかったけど、この季節ではスーパーに売ってません

大葉がちょうどワゴンセールで50円!これで良し!!
白菜とニラをバランス良くねりねり。
餃子包みがやる度にうまくなっている気がします(*^。^*)
今日はがんばって50個

さぁ焼きあがりは…今日はまずまずかぁ
味が重要。
大葉は大正解!!!
いいアクセントになってとっても美味い
(^u^)
大好評!大好評!!
ペロッと家族でたいらげました。
まだ、作るがのぉ!!
タグ :我が家
Posted by ぱぱひこ at
20:25
│Comments(6)
2010年01月31日
ニューヨーク?
休日のお昼はどこで食べようか??
やっぱりラーメン!?最近オープンのあるラーメン屋さんへ…
しっかしさすがお昼時、駐車場がMAX(@_@;)並ぶのはイヤだ~
近くのお好みやさんは?げぇ~満車…なんで
車を走らせ…よし「ニューヨークニューヨーク」へ行こう!!
鶴岡の物産館のすぐ近くです。
あれ??意外に高いかも…ドリンクバーにサラダバー、ライスバーまで。

がっつりとステーキだぁ。

サラダバー

こちらはお子様ランチ
スペースシャトルに乗ってるぅ
3人分で〆て3,400円也
ランチにしては高級かも!我が家では((+_+))
まぁ、うめもの食ったがらしょうがねぇが
やっぱりラーメン!?最近オープンのあるラーメン屋さんへ…
しっかしさすがお昼時、駐車場がMAX(@_@;)並ぶのはイヤだ~
近くのお好みやさんは?げぇ~満車…なんで

車を走らせ…よし「ニューヨークニューヨーク」へ行こう!!
鶴岡の物産館のすぐ近くです。
あれ??意外に高いかも…ドリンクバーにサラダバー、ライスバーまで。
がっつりとステーキだぁ。
サラダバー
こちらはお子様ランチ
スペースシャトルに乗ってるぅ
3人分で〆て3,400円也
ランチにしては高級かも!我が家では((+_+))
まぁ、うめもの食ったがらしょうがねぇが

タグ :おでかけ
Posted by ぱぱひこ at
17:08
│Comments(1)
2010年01月30日
剣道…基本をじっくり
今日は午前中、剣道の稽古です。
中学校の部活に参加です(^◇^)今年2回目。
冬になってあまり運動をなかなかして無かったから体動くかしらぁ~
前半は基本稽古。面打ち中心で体の動きチェック!それにしても足がはっこい
大きな声は中学生からも負けません!気合い気合い。とにかく寒いですからのぉ。
先日7段の大先生から指摘を受けた打った後の竹刀の跳ね上げを注意しながらじっくり基本。
後半は、1,2年生分かれての稽古。
一応コーチの立場ですので、今日、私は2年生担当です。
前半の基本からつながって応じ技の稽古をしましょう。
出技(相手が出てくるところをこちらから打つ)返し技(相手が打ってくるところを竹刀で受け自分が打つ)
などなど…
そのような稽古の後は、地稽古(試合のように実戦式に)
今日はとにかく応じ技を意識させ地稽古しました。最初から受け身で応じ技ばかり狙うのは無しで!!
自分が打つ前に攻めの気持ちが無いと体が反応しませんので…
中学生に教えるとは言っても、自分自身の稽古でもあります。
さぁ今年は自分自身の昇段試験の年!!出稽古にも行って技を磨こう!!
中学校の部活に参加です(^◇^)今年2回目。
冬になってあまり運動をなかなかして無かったから体動くかしらぁ~

前半は基本稽古。面打ち中心で体の動きチェック!それにしても足がはっこい

大きな声は中学生からも負けません!気合い気合い。とにかく寒いですからのぉ。
先日7段の大先生から指摘を受けた打った後の竹刀の跳ね上げを注意しながらじっくり基本。
後半は、1,2年生分かれての稽古。
一応コーチの立場ですので、今日、私は2年生担当です。
前半の基本からつながって応じ技の稽古をしましょう。
出技(相手が出てくるところをこちらから打つ)返し技(相手が打ってくるところを竹刀で受け自分が打つ)
などなど…
そのような稽古の後は、地稽古(試合のように実戦式に)
今日はとにかく応じ技を意識させ地稽古しました。最初から受け身で応じ技ばかり狙うのは無しで!!
自分が打つ前に攻めの気持ちが無いと体が反応しませんので…
中学生に教えるとは言っても、自分自身の稽古でもあります。
さぁ今年は自分自身の昇段試験の年!!出稽古にも行って技を磨こう!!
Posted by ぱぱひこ at
23:29
│Comments(2)
2010年01月29日
パズル制作中
ママちゃん制作中(^O^)
パズル何ができるかな??

500ピース
時間がない合間を縫って数カ月!?
いつ完成するんでしょうかのぉ
パズル何ができるかな??
500ピース
時間がない合間を縫って数カ月!?
いつ完成するんでしょうかのぉ

Posted by ぱぱひこ at
09:19
│Comments(2)
2010年01月27日
エコキャップ
うちの会社で取り組んでいること…
それはエコキャップ運動です。
始めてから約2カ月。なんと2千個集まっちゃいました。
けっこうまとめて持ってきてくれます。

世の中にペットボトルが溢れてますねぇ!
このエコキャップ運動とは…
キャップをリサイクルしてその売却益で世界の子供たちにワクチンを送ろうという試みです。
キャップをリサイクル業者に送る運賃だとか集める方は自己負担。
集める側は逆にお金がかかります。が、しかし、出てしまったペットボトルキャップを分別、
リサイクル、ワクチンへ換えることは、分別意識も高まるし良いことと思うんです。
集める側にとっては直接利益はありませんし、この運動に懐疑的な意見もあることは事実です。
ペットボトルの過購入をすすめるものでもないし、結果的にワクチンを送ることが出来ればいいじゃないですかねぇ。

そして、キャップを持ってウチの店に足を踏み入れる人が増えればなおさらです。
それはエコキャップ運動です。
始めてから約2カ月。なんと2千個集まっちゃいました。
けっこうまとめて持ってきてくれます。
世の中にペットボトルが溢れてますねぇ!
このエコキャップ運動とは…
キャップをリサイクルしてその売却益で世界の子供たちにワクチンを送ろうという試みです。
キャップをリサイクル業者に送る運賃だとか集める方は自己負担。
集める側は逆にお金がかかります。が、しかし、出てしまったペットボトルキャップを分別、
リサイクル、ワクチンへ換えることは、分別意識も高まるし良いことと思うんです。
集める側にとっては直接利益はありませんし、この運動に懐疑的な意見もあることは事実です。
ペットボトルの過購入をすすめるものでもないし、結果的にワクチンを送ることが出来ればいいじゃないですかねぇ。
そして、キャップを持ってウチの店に足を踏み入れる人が増えればなおさらです。
Posted by ぱぱひこ at
09:41
│Comments(1)
2010年01月26日
トランポリン
今ムスメはトランポリンに夢中(^◇^)
ワタシのいとこから頂きました。つまり、ムスメにとってはハトコ。

飛び跳ねてるだけで冬のトレーニングできそうです!
大人はさすがに跳ねるのは無理そうですのぉ((+_+))
ワタシのいとこから頂きました。つまり、ムスメにとってはハトコ。
飛び跳ねてるだけで冬のトレーニングできそうです!
大人はさすがに跳ねるのは無理そうですのぉ((+_+))
Posted by ぱぱひこ at
18:51
│Comments(1)
2010年01月25日
手作り餃子
昨日の夜ごはんのおかずは…ぱぱひこ特性の手作り餃子(#^.^#)
たまに作ります!!

今日は「はくさい」「にら」「ひき肉」
それに塩コショウとしょう油ラーメンのスープのもとを少々。
あとは適当に下味をしてコネコネします。
そして今日は42個包みます。
チーズ入りも半分くらい包みます。

焼き具合にも注意して…
じゃじゃんと完成!!いい焼き具合!!
さてさてお味は…大成功!!チーズ入りもウマイ(^◇^)
あっというまに売り切れです
好評だったので近いうちにまた作るがのぉ
たまに作ります!!
今日は「はくさい」「にら」「ひき肉」
それに塩コショウとしょう油ラーメンのスープのもとを少々。
あとは適当に下味をしてコネコネします。
そして今日は42個包みます。
チーズ入りも半分くらい包みます。
焼き具合にも注意して…
じゃじゃんと完成!!いい焼き具合!!
さてさてお味は…大成功!!チーズ入りもウマイ(^◇^)
あっというまに売り切れです

好評だったので近いうちにまた作るがのぉ

タグ :うまいモン
Posted by ぱぱひこ at
09:47
│Comments(4)
2010年01月24日
やっぱ田代食堂
やっぱり今年も田代食堂(*^。^*)
鶴岡市櫛引にあります田代食堂。ワタシの大好きラーメンです!!
今日はチャーシュー麺の紹介。

チャーシューは2種類。
今日のスープはいつもに増してウマイ気がします(*^。^*)
ネギもしゃきっといい感じ。
体が温まります。
去年は一番たくさん食べたラーメンですが今年もそうなるでしょうか!?
鶴岡市櫛引にあります田代食堂。ワタシの大好きラーメンです!!
今日はチャーシュー麺の紹介。
チャーシューは2種類。
今日のスープはいつもに増してウマイ気がします(*^。^*)
ネギもしゃきっといい感じ。
体が温まります。
去年は一番たくさん食べたラーメンですが今年もそうなるでしょうか!?
Posted by ぱぱひこ at
20:10
│Comments(0)
2010年01月23日
みんなみん?
オロナ……ではなく…ミンナミンC

ロゴもサイズも味もなんとなく似てます
しかもオロナ○○Cのとなりに商品陳列。
しかも、こっちのほうが安い…

ロゴもサイズも味もなんとなく似てます

しかもオロナ○○Cのとなりに商品陳列。
しかも、こっちのほうが安い…
Posted by ぱぱひこ at
08:01
│Comments(5)
2010年01月22日
拝啓沖縄
寒い日が続きます
沖縄行きたい!!
山形もいいけど…まるきっり気候が違う沖縄。文化も違う。

せめてカタログだけでも拝見…
青い海(^。^)青い空(^O^)すてきなホテル(*^。^*)
冬だけでも移住したい

沖縄では自販機でも普通に売っているジャスミン茶(さんぴん茶)
紫いも
気分だけでも(*^_^*)
いつか家族旅行行きたいですのぉ

沖縄行きたい!!
山形もいいけど…まるきっり気候が違う沖縄。文化も違う。
せめてカタログだけでも拝見…
青い海(^。^)青い空(^O^)すてきなホテル(*^。^*)
冬だけでも移住したい

沖縄では自販機でも普通に売っているジャスミン茶(さんぴん茶)
紫いも
気分だけでも(*^_^*)
いつか家族旅行行きたいですのぉ

Posted by ぱぱひこ at
18:23
│Comments(3)
2010年01月21日
さくさくぱんだ
お初のお菓子です。我が家にとっては
かわいらしいですのぉ(^。^)

さくさくぱんだです。
それぞれ顔が違います。
え~全9種類ですが1箱に全部入ってるわけではありません。

中身は5種類でした
写真ではちょっと見えにくいですが表情がオモシロです。
食べてもおいしい!
サクサクっと(^O^)
袋を開けた瞬間、ムスメはぱんだの表情に爆笑でした

かわいらしいですのぉ(^。^)
さくさくぱんだです。
それぞれ顔が違います。
え~全9種類ですが1箱に全部入ってるわけではありません。
中身は5種類でした

写真ではちょっと見えにくいですが表情がオモシロです。
食べてもおいしい!
サクサクっと(^O^)
袋を開けた瞬間、ムスメはぱんだの表情に爆笑でした

Posted by ぱぱひこ at
19:36
│Comments(1)
2010年01月20日
たいき君では?
山形県民なら知っている?一定の年齢以上でしょうが…
あの!たいき君
平成…何年だったかな?15年以上は確実。べにばな国体のマスコットです>^_^<

これはまさしく、たいき君に間違いない!
国道47号の新庄市本合海の商店のから顔を出してます。
以前から通る度に気になってました
当時中学生だったワタシ…競技の会場で開会式のときみんなで合唱したことを思い出しました。
そういえば、NHK山形の「今夜はなまらないと」という番組でたいき君捜索してたっけ。去年の秋ごろかな
今はこのたいき君。この店のマスコットになってますのぉ
あの!たいき君

平成…何年だったかな?15年以上は確実。べにばな国体のマスコットです>^_^<
これはまさしく、たいき君に間違いない!
国道47号の新庄市本合海の商店のから顔を出してます。
以前から通る度に気になってました

当時中学生だったワタシ…競技の会場で開会式のときみんなで合唱したことを思い出しました。
そういえば、NHK山形の「今夜はなまらないと」という番組でたいき君捜索してたっけ。去年の秋ごろかな
今はこのたいき君。この店のマスコットになってますのぉ

Posted by ぱぱひこ at
16:55
│Comments(6)
2010年01月18日
なにわお好み焼き
庄内町のお好み焼き「なにわ」
古代米のことがメインで付き添いで行ったのですが、お昼も過ぎていたのでお好み焼きを注文。

シンプルに豚とソバ入り

こちらはエビ・イカ入りになんと上にタルタルソースが。
タルタルソースも意外に合う!?
他にもいろいろおもしろメニューもありました。
古代米のことがメインで付き添いで行ったのですが、お昼も過ぎていたのでお好み焼きを注文。
シンプルに豚とソバ入り
こちらはエビ・イカ入りになんと上にタルタルソースが。
タルタルソースも意外に合う!?
他にもいろいろおもしろメニューもありました。
Posted by ぱぱひこ at
20:13
│Comments(2)
2010年01月18日
古代米を食べる
庄内町のお好み焼き「なにわ」さんへ
メニューには載ってないめずらしいものを食しました。
それは…古代米を使った古代米ロール

古代米って聞いたことはあったけど初めて見ました。
で、食べました。
調べたら栄養分が特徴的です。
ビタミン、ミネラル、食物繊維などなど
この当たりでも作ってる方がいらっしゃるのですのぉ。

これがメニュー未掲載古代米ロール
もち米と混ぜ、もちもち食感です。
古代米単独だとつぶつぶ食感だそうです。
気になる方はお問い合わせくださいませ。
メニューには載ってないめずらしいものを食しました。
それは…古代米を使った古代米ロール
古代米って聞いたことはあったけど初めて見ました。
で、食べました。
調べたら栄養分が特徴的です。
ビタミン、ミネラル、食物繊維などなど
この当たりでも作ってる方がいらっしゃるのですのぉ。
これがメニュー未掲載古代米ロール
もち米と混ぜ、もちもち食感です。
古代米単独だとつぶつぶ食感だそうです。
気になる方はお問い合わせくださいませ。
Posted by ぱぱひこ at
18:39
│Comments(0)
2010年01月16日
カルタ勝負
昨年12月に保育園のクリスマスでもらったカルタ
ムスメ4才に勝てません…本気でやっても( 一一)

最初はハンデをつけました。
読み終わってからさがすというハンデ。
でも…読み終わる前に取ったり。
どうして…。
つながった文章はまだとてもカタコトにしか読めないのに。
もしや…カルタの絵で覚えてるんでしょうか。
別のカルタで勝負。これはいい勝負!
いずれにしても、いつの間にこんなに覚えた!?
うれしいことですのぉ(^。^)
カルタ、マジで戦います

ムスメ4才に勝てません…本気でやっても( 一一)

最初はハンデをつけました。
読み終わってからさがすというハンデ。
でも…読み終わる前に取ったり。
どうして…。
つながった文章はまだとてもカタコトにしか読めないのに。
もしや…カルタの絵で覚えてるんでしょうか。
別のカルタで勝負。これはいい勝負!
いずれにしても、いつの間にこんなに覚えた!?
うれしいことですのぉ(^。^)
カルタ、マジで戦います

Posted by ぱぱひこ at
07:26
│Comments(0)
2010年01月14日
真っ白け
今日の話題はこれしかありません…
お~さむっ
景色は真っ白。吐く息も真っ白(+o+)

こんな日は仕事はしょうがないとして外にはあまり出たくはありません!
雪だるま作るには寒すぎ雪もパウダー。
雪合戦するにもパウダーで雪玉つくれず…
かまくらの中は暖かいというけれど
これじゃあ寒いわ~
昭和の家なので家の中も寒い…
これはいっぱい着込むしかないか(@_@;)
お~さむっ

景色は真っ白。吐く息も真っ白(+o+)

こんな日は仕事はしょうがないとして外にはあまり出たくはありません!
雪だるま作るには寒すぎ雪もパウダー。
雪合戦するにもパウダーで雪玉つくれず…
かまくらの中は暖かいというけれど
これじゃあ寒いわ~

昭和の家なので家の中も寒い…
これはいっぱい着込むしかないか(@_@;)
Posted by ぱぱひこ at
18:12
│Comments(2)
2010年01月12日
ウカールで合格!
おやつはカール♪
ん!?
ウカールでした(^◇^)

試験に受か~る!!
受験生はまさに追い込み時!
ウカール食べて合格祈願といったところです。
先日、初詣に行ったとき絵馬に受験生の願いがありました。
パッケージにも「がんばればうかーるかも!?」ってあります。
そう…がんばれば!です。
神頼みだけでは元も子もありませんから…
受験生~!踏ん張りどきですぞ~(^_^)/~
ウカール食べてリラックスできればいいですのぉ
うまいです!
ん!?
ウカールでした(^◇^)

試験に受か~る!!
受験生はまさに追い込み時!
ウカール食べて合格祈願といったところです。
先日、初詣に行ったとき絵馬に受験生の願いがありました。
パッケージにも「がんばればうかーるかも!?」ってあります。
そう…がんばれば!です。
神頼みだけでは元も子もありませんから…
受験生~!踏ん張りどきですぞ~(^_^)/~
ウカール食べてリラックスできればいいですのぉ

Posted by ぱぱひこ at
20:21
│Comments(4)
2010年01月11日
三ジャで遊ぶ
三川ジャスコへ
久しぶりの映画です!ぽにょ以来かな。
今日は…カールじいさんと空飛ぶ家
三十路過ぎると涙腺が弱くなったのか…前半ほろりとやられました
画も内容もおもしぇがった~
その後は1階のゲームコーナーの奥のマジンパーク。ボールがいっぱいの子供達喜ぶトコです。


1時間びっちり遊ばせて、汗だく
久々こんなに長く三ジャにいたような。

久しぶりの映画です!ぽにょ以来かな。
今日は…カールじいさんと空飛ぶ家

三十路過ぎると涙腺が弱くなったのか…前半ほろりとやられました

画も内容もおもしぇがった~
その後は1階のゲームコーナーの奥のマジンパーク。ボールがいっぱいの子供達喜ぶトコです。


1時間びっちり遊ばせて、汗だく

久々こんなに長く三ジャにいたような。
Posted by ぱぱひこ at
17:13
│Comments(2)
2010年01月10日
初詣へ
ようやく初詣です。
正月は吹雪だの雪だので出るのを延期してましたから

今年も世界の平和と家族健康と…金運と
おさい銭→両手で鈴鳴らして→2礼→2拍手→1礼
↑
合ってますよね。
正月は吹雪だの雪だので出るのを延期してましたから


今年も世界の平和と家族健康と…金運と

おさい銭→両手で鈴鳴らして→2礼→2拍手→1礼
↑
合ってますよね。
Posted by ぱぱひこ at
18:00
│Comments(1)
2010年01月10日
プリウス試乗
ママちゃんの車の定期整備でネッツへ
1時間くらい待ち時間あったのでお店の方がプリウスの試乗すすめてくれました。
自動車業界、去年はプリウスの年でしたねぇ。
燃費はエコで減税も…一番売れた車です。

さてさて試乗してみて…
まず静かです。アクセルを踏んでもほとんどエンジンの音がしません。
これは歩行者から聞こえにくいと不安視されてもいますが…しかし、車に力がかかってない感じでスムーズな心地です。

センターメーターの左側で現在の動力が示されます。モーターのみガソリンも使ってるかなど。
これでランニングコストも安いとなるとこの時代売れるのもわかるような気がします。
個人的にほしいかは別としてですが、ナカナカ良いんじゃない!
ハイブリッド車がこれからいろんな車種出てくれば面白くなるんでしょう。
1時間くらい待ち時間あったのでお店の方がプリウスの試乗すすめてくれました。
自動車業界、去年はプリウスの年でしたねぇ。
燃費はエコで減税も…一番売れた車です。

さてさて試乗してみて…
まず静かです。アクセルを踏んでもほとんどエンジンの音がしません。
これは歩行者から聞こえにくいと不安視されてもいますが…しかし、車に力がかかってない感じでスムーズな心地です。

センターメーターの左側で現在の動力が示されます。モーターのみガソリンも使ってるかなど。
これでランニングコストも安いとなるとこの時代売れるのもわかるような気がします。
個人的にほしいかは別としてですが、ナカナカ良いんじゃない!
ハイブリッド車がこれからいろんな車種出てくれば面白くなるんでしょう。
Posted by ぱぱひこ at
15:45
│Comments(0)